スタッフブログ

防災グッズの備えってどうしてます?

店長の西田です。

3月11日で東日本大震災から10年となります。

3月になるとテレビでは、震災特集などの番組が増えます。

私の子供たちは13歳と7歳ですので、テレビの中での出来事です。

しかし学校での防災訓練や北海道胆振東部地震でのブラックアウトは経験していますので

普段から備えておくことは必要だとは思っているようです。

先日、特集を見ながら小学2年生の娘に「うちは、防災グッズとかあるの?」と聞かれました。

懐中電灯は下駄箱に、簡易トイレやその他もろもろのグッズは、段ボールに入れてまとめてはあります。

水は、ペットボトルを箱買いしていますが、物入れにしまったまま賞味期限切れになった

ことがあるので、普段の飲料として使用していますが、無くなってから買いに行くので

タイミング悪ければ… ストック場所はバラバラです。 

意識を高めなければ駄目ですね! 娘にも「ダメじゃん!」と言われました…

いざという時に賞味期限切れや、どこに何があるか分からないなどは、元も子もないですね。

ローリングストックという「備え方」を知りました。

わが家も保管、補充場所は1カ所にまとめてローリングストックを行おうと思います。

わが家は、玄関収納タイプです。

今度の休日は、整理しよう。

ページトップへ戻る